




「アリス・ギア・アイギス」サウンドトラック第3弾!
タイトーサウンドチームZUNTATAがサウンドを手がける、スマートフォン向け3Dアクションシューティングゲーム『アリス・ギア・アイギス』(株式会社コロプラ/開発:株式会社ピラミッド)のサウンドトラックアルバム第3弾が登場!
ZUNTATA現メンバー制作によるBGMだけでなく、元メンバーである、COSIO氏(タイトー時代の代表作:「スペースインベーダーエクストリーム」「グルーヴコースター」)、そしてゲストコンポーザーとしてケイブの松本大輔氏(代表作:「ゴシックは魔法乙女」)、中潟憲雄氏(代表作:「源平討魔伝」「サンダーセプター」)、川田宏行氏(代表作:「妖怪道中記」「ワルキューレの伝説」)を迎えた全57曲(予定)収録しました。
生産期間限定特典として、『アリス・ギア・アイギス』のゲーム内で使用できるアイテム(新服袋)が貰える、プレゼントコードを記載したカードを今回も同梱。
そして今回も、ZUNTATAのCDジャケットデザインを多数手がけてきたデザインチームによる、ZUNTATA仕様の着せ替えジャケットも新たなデザインで同梱いたします。

さらに今回のジャケットイラストは、アリス・ギア・アイギスのキャラクター/メカデザイナーである島田フミカネ氏による書き下ろし!ZUNTATAのロゴマークをモチーフとした、躍動感のあるデザインになっております。
商品情報

ZTTL-0106 「アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.3」
オーディオCD (2枚組)

¥3,300(税込)
レーベル:ZUNTATA RECORDS
企画・制作:株式会社タイトー ZUNTATA
2020年9月23日発売予定
(C) Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.
(C)TAITO CORPORATION 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
特典情報
■『アリス・ギア・アイギス』ゲーム内で使用できるアイテム(新服袋)が貰えるプレゼントコード記載カード
【ご注意】
・プレゼントコードは、ゲームサービス提供期間中に限り有効です。
・本サントラ発売日より6ヶ月間を経過した時点で、プレゼントコード特典付パッケージの生産は終了予定です。
・プレゼントコードの特典は「アリス・ギア・アイギス」が配信されている端末でのみご利用が可能です。
事前にお手持ちの端末が対応しているかをご確認ください。・プレゼントコードは同一ゲームアカウントに対して、2個使用することが可能です。
・一度ご使用になられたプレゼントコードの再使用はできません。
・プレゼントコードの、換金、転売、譲渡は禁止されています。
・プレゼントコードは「アリス・ギア・アイギス サウンドトラック Vol.3」 購入者への特典として提供されているものです。理由の如何を問わず、再発行、換金、払い戻しなどの一切を行いません。予めご了承ください。
・プレゼントコードの特典アイテムは、ゲーム内で条件を満たすことで入手できる場合がございます。
・有効期限は予告なく延長される場合があります。
・プレゼントコードに関するお問い合わせは alice@colopl.jp までお願いいたします。
■ZUNTATA仕様 着せ替えジャケットVol.3
今回も「ダライアスバースト」を初めとするZUNTATAのCDジャケットデザインを多数手がけてきたデザインチームによる、ZUNTATA仕様の着せ替えジャケットを同梱。

追加特典!■ジャケットイラストステッカー
島田フミカネ氏描きおろしによるジャケットイラストをCDジャケットサイズのステッカーにしました。ロゴがイラストに被らないようにレイアウトした飾ってよし、貼ってよしのスペシャルなステッカーです!
※印刷の関係でブックレット(ジャケット)とは色味が若干異なります。

試 聴 動 画
発売記念イベント開催

毎年夏の風物詩となりつつあるイベント「溝の口シャード集会」が今年はオンラインイベントとして開催!
第3回目となる今回は「アリスギア音楽祭2020」と題して、アリスギアOST3に参加のアーティストたちによるDJありライブありの音楽ライブイベントを行います!
OST3収録の曲はもちろん、まだサントラ未収録の曲も演奏するかも・・・!?
そして番組内で、アリスギア関係の新情報も発表予定!!
・放送日時:2020年8月15日(土) 16:00 放送開始
・出演:ZUNTATA、COSIO、松本大輔(ケイブ)、中潟憲雄、川田宏行
・放送:YouTube ZUNTATAチャンネル こちら
※本イベントは無観客のオンラインイベントです。会場での観覧はできませんのでご注意ください。
収録曲
【DISC1】
高難度作戦BGM Composed by 中潟憲雄
【DISC2】
高難度作戦BGM Composed by 松本大輔(ケイブ)
高難度作戦BGM Composed by 川田宏行
ゲーム情報
